お遍路の地図 最新版

お遍路の根強い味方、地図編の新版 第14版 が出ました。

【商品番号:4056】 四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編

 

解説編は 現行の第9版が最新です。↓↓↓↓↓

【商品番号:4057】 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編

 

システム更新待ちで 間もなくお買いいただけるようになります・・・少々お待ちください。

札所0番本店

 

 

四国八十八ヶ所霊場 納経帳

秋のお参りシーズンになりました。

今日は 四国八十八ヶ所霊場 の 四国八十八ヶ所霊場用 納経帳(のうきょうちょう) をご案内します。

中でも 納経をお願いすると各寺で頂けるお札を入れるフォルダーが一緒になった物が便利です。

【商品番号:2003】 四国八十八ヶ所納経帳 御影入付 ビニールカバー付

全体の大きさはB5サイズより少し大きい 約27cm×19cm×厚さ2cm 程です。

納経を大きく書いてもらえて迫力あります! が、 歩き遍路の人は荷物にならない様 小さめ、軽めがいいかもしれませんね。

札所0番本店ホームページ

四国お遍路の計画

毎日暑いです。

例年、夏休みやお盆月は 秋のお遍路計画をする人が多いです。

根強い人気の参考資料のご案内です。

【商品番号:4056】 四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編

【商品番号:4057】 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編

車、歩き、 ツアー、 バイク 等々 — 所々歩き、など 計画は様々です。

タイプ別お遍路・巡礼の装備 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  まずは 弊店ホームページのココを読んでみてください。 お遍路のイメージが進みます!

 

お買い物はこちらで!いらっしゃいませ! ⇒ 札所0番本店ホームページ

四国お遍路の準備

今日は 四国お遍路の根強い人気の資料をご案内をします!

特に歩き遍路には必需品です。山道も載っていますから。

【商品番号:4056】 四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編

 

【商品番号:4057】 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編

私も暫くぶりに歩き遍路に行きたくなりました。歩ける喜びも味わいたいです。

Netはもちろん、、お電話でもFAXでもご注文いただけます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

札所0番(ふだしょぜろばん)本店ホームページ

お参りの春

今シーズンの予報は「暖冬」で、確かに暖冬かもしれませんが 全体には「寒暖の差」が非常に激しい様です。 そのような中で、やはりお参りの準備は着々とされています。

特に四国八十八ヶ所霊場のお遍路は じっくりと計画されるため下記資料のご注文が多いです。

【商品番号:4056】 四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編

【商品番号:4057】 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編

地図編には、道路や歩き遍路用山道も載っています。

ホームページFAXお電話 で、ご注文承ります!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

商品のご注文方法

札所0番本店 ( ふだしょゼロばん )ご利用をお待ちしております!!

掛軸の表装

お盆前の納品に向けて 掛かり具合を見ています。

一番左の掛軸をご案内しますと

【商品番号:3005】 四国八十八ヶ所 納経軸 西陣本金織 を持ってお参りし

お仕立て番号:9106 お遍路・巡礼掛け軸の表装 上西陣(じょうにしじん) で仕立て上げた物です。上品ですね。

何十ヶ寺もお参りされてようやく掛軸が出来上がると、皆さん感動してくださいます。それが私共にとってもとっても嬉しい瞬間です。

すばらしいお参りの証ですね。

札所0番本店ホームページ

 

 

 

お四国 お遍路計画

年内、残すところ2週間です。年末年始はどのようなご予定でしょうか?!

まとまった時間があるので、お遍路について考えるのはいかがでしょう。興味ある方は沢山いらっしゃると思います。

【商品番号:4056】 四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編

【商品番号:4057】 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編

やはり、コレがお勧めです。

お遍路の事を考え、計画する時間を持ってみてください。そして、まず一歩 春にはお遍路デビューしてみてください!!

札所0番本店ホームページ 

四国お遍路 逆打ち用納経帳

さて、今日は 四国八十八ヶ所 逆打ち専用納経帳 のご案内です。

来年は,「衛門三郎伝説」による 逆うちでお大師様にあえた年とされる うるう年 です。

四国八十八ヶ所 納経帳 は、2回目、3回目 お参りした場合、重ねて朱印をいただく人も多いのですが、うるう年は逆うち用を買われる人が多いです。

来年いっぱいで満願できなくても 納経帳は普通に使えます。既に来年用に ご注文いただいていますよ!

札所0番本店 ホームページ

 

 

四国お遍路計画

春 2月・3月と四国のお遍路さんは動き出します。今年は暖かいようで例年より早目かもしれませんね。

地図と解説のご案内です。四国お遍路の計画には 必需品と言ったところでしょうか!

タンポポが咲く土道や山の中の遍路道など詳しく載っています。

【商品番号:4056】 四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編

【商品番号:4057】 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編

ご注文方法 は インターネット・FAX・お電話で承ります。

どうぞご利用ください。

札所0番 本店ホームページ

 

気になる四国お遍路

師走も半ばとなり、もう一頑張りして今年の仕事が一段楽したら 心新たなお正月が来ます。そのお休みに、気になっていた「四国お遍路」を、計画してみませんか?

下記は、ご注文をたくさん頂く お遍路の味方です。根強い人気です!!

【商品番号:4056】 四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編

【商品番号:4057】 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編

車にも、歩きにも対応していて、宿泊先の案内も載っています。

ご注文方法

オンラインの他 電話でもFAXでも承りいたします。

FAX 0773-76-2271 (24時間受付)

TEL 0773-76-2274 (平日9時から17時)

四国の春は早く、2月頃からはお遍路さんが増えますよ。。。私も行きたくなりました!

お遍路用品・お参り用品のお店

▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽

札所0番(ふだしょぜろばん)本店