芽吹き

さくら前線の情報が天気予報などで取り上げられるようになりました。今年はやや早めのようです。

京都市を流れる鴨川の景色、向こう岸の柳が芽吹いているのが分かりますか?水仙もきれいですね。

2016.3鴨川

夜は 春らしいふきのとうの天ぷらをいただきました。

東日本大震災から5年が経ちましたが 日頃の生活さえ危ぶまれている人達がまだたくさんいらっしゃるんですね。だんだん暖かくなる優しい春に癒されるといいのですが・・・。

 

四国お参り 掛軸!

春が早い四国では 既に お遍路さんが動き始めています。やはり 春や秋はシーズンですから・・・。

今日は掛軸の  表装(ひょうそう)  についてご案内です。掛軸をつくるには まず 納経を書いて頂く、掛軸の中身である 納経軸 (のうきょうじく) を持ってお参りしなければなりません。お参りする霊場用をお求めくださいね。

四国八十八ヶ所納経軸 売り場ページへ

お参り途中の納経軸、 だんだん埋まってくると元気が出ます。

IMG_0970

お参りが終盤になると 今度はどんな表装で仕立てようか わくわく 気になりますね。

表装 ご案内ページへ

下の画像は上品で優雅な 上西陣 表装 の仕立て上がりです!法要の他 お盆、お彼岸などに掛ける地域が多いので 代々 お家の行事で受け継がれて行きますね。

2016.3上西陣

お気に入りの 納経軸   を持ってお参りし お気に入りの 表装 でお仕立てしましょう。

 

札所0番(ふだしょぜろばん) 本店 ホームページ

 

見つめられて

今日から暖かくなるとの予報でしたが まだ風が冷たいです。

ミズノの営業さんからクリアファイルをいただきました。挟んであった資料等は内緒です^^;

mizuno fuxairu

クリアファイルのイケメンに見つめられながら頑張って仕事をします、、、あー決算、、、

 

札所0番本店 HP

梅柄  ご朱印帳

梅柄 ご朱印帳 が登場です。 めずらしい 黒地もステキですね。

ちりめんタイプの布に可愛いプリントで 蛇腹ビニールカバーも付いています。

ご朱印帳 売り場ページ

コンパクトな朱印帳は 旅行などに最適! 神社やお寺に寄った時 納経や朱印を押してもらいましょう。

卒業シーズンには サイン帳寄せ書き等に 利用する人もいらして アイデア賞です!!

 

札所0番(ふだしょぜろばん)本店 ホームページ

日本海の春

数日前は春爛漫、昨日と今日は真冬日、すごい寒暖の差です。

その、ちょうど暖かい日に 京都府北部 舟屋で有名な伊根 に行きました。

車で通り過ぎる事はありましたが 町並みを味わいながら歩くのは初めてで興味深く楽しめました。湾に面した家々は暮らしの工夫が残されていて 普通に散歩をしているご老人が居たり、と のんびり散策できました。

2016.2舟屋 008

日本って 広いですね。

色々な所に色々な人たちが住んで 頑張って地域や文化を守っているんですね。

伊根の海が春めくのはもう少し先でしょうか。。。