写経 再び

朝晩涼しくなって 身体も落ち着いてきました。あまりの暑さにちょっと中断していた写経を始めました。 近ごろは 程よい気温で集中しやすいです。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

写経を書き溜めておいて お参りの時に持っていきます。そろそろ秋の特別拝観など気になる情報があり、楽しみです。行こうと思った時は思い切って行きたいものです。

札所0番(ふだしょぜろばん)本店ホームページ

 

 

蓮の花を見に、 次回は写経を納めに。

蓮の花の時期、ここ舞鶴より北へ 蓮の花を見に行きました。

みどり一色と言えるほど自然豊かな地域、道がだんだん細くなったその先に真言宗の縁城寺、門のわきに蓮畑がありました。数台の車と蓮鑑賞の先客が数人来ていました。

本堂には「お札・お経入れ」の箱があったので 来年は数枚でも納めようと思いました。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

京都方面に行くことを考えましたが、今日は静かな所へ行きたい気分だったので。緑の中にたたずむお寺、来年もお参りしたいと思いました。

札所0番(ふだしょぜろばん)本店ホームページ

年の暮れ

今年も残すところ1週間になりました。。

弊店は 12月28日(土)~2025年1月5日(日) お休みをいただきます。

今年の営業はあと3日です。年末年始に お参りに行く方、初詣に行く方、写経をしたい方、準備はできていますか?

納経帳 納経軸    白衣 その他お参り用品  など。

ご注文方法

店内在庫のものは 12月27日(金) お昼までのご注文で当日発送いたします。

お急ぎの方は お電話での在庫の確認をおすすめします。 0773-76-2550

 

札所0番(ふだしょぜろばん)本店 ホームページ

 

 

 

暑いので写経

毎日暑くて日中はなかなか思うように出かけられません。

かたずけ等しようと思いますが、暑い部屋でははかどりません。

なので諦めて、写経をします。秋のお参りには持って出られるように。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

エアコンが効いた部屋でも 夏バテのせいか根気がなくなっていますが頑張ります!せめて1枚は書くようにしています。

 

お買い物はこちらからどうぞ

 ∇ ∇ ∇ ∇ ∇ ∇ ∇ ∇

札所0番本店ホームページ

お正月に写経

今年もあとわずかで、忙しいです。

新年は少しゆっくりと 過ぎた年を振り返ったり来る年の抱負を並べたりしたいです。そこで、心を落着かせる写経のお勧めです。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

私は、筆ペンや柔らかい芯の鉛筆で写経したりします。書き始めるハードルを下げないとなかなか続けられないので・・・。

もう1週間頑張ってお正月の準備をして、落着いたお正月を迎えたいと思います。

札所0番本店 ホームページ

 

冬の写経

雪が降ったりお天気が悪いと、どうしても家から出にくく時間がもったいないような気がします。だからでしょうか・・・ 冬場は 写経用紙 のご注文が多いです。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

下敷きとなる見本が付いていますので 上からなぞるだけ。私は柔らかい鉛筆で書いたりします。

書き終えると自分なりの出来不出来があり、 自分の精神状態が現れているような気がします。 落着いた時に書く人、落着く為に書く人、、、様々です。

気負わず書いてみましょう。お参りのときにお寺に持参し納めましょう。

札所0番本店ホームページ

写経

まだまだ暑さが続いています。

夏ばてしないようエアコンを点けて、背筋を伸ばし、写経をしましょう。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

この少しの時間が 身体や精神に良いような気がします。

筆で書けばベストですが、私は時々ハードルを下げて、柔らかい鉛筆で書いたりします。続けようと思ったらいつしかそんなMY策が生まれました。

札所0番本店ホームページ

 

 

 

写経で落着く

二月も後半ですが、コロナのまん防(まん延防止等重点措置) は延長されている都道府県が多く、厳しい冬となっています。コロナに加え、この冬は例年以上の寒さのようで、全国的に雪も多いようです。

ここ舞鶴でも今朝からしきりに雪が降っていますが・・・天気予報によると、今週末頃から春めいてくるそうです!いよいよ期待しますよ!!

寒さやコロナでお出かけしにくい時は心静かに 写経 です。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

以前は紺色の表紙でしたが 色が変わりました。中身は以前と一緒です。

私は柔らかい芯の鉛筆で書いたりします。

優しい緩い春が待ち遠しいです。

札所0番本店 ホームページ

少しの時間で写経 

コロナ禍 GoToキャンペーン GoTo トラベルの話で 持ち切りです。

旅行会社は動き始めているので 移動をするかしないか、自分で決断していかなければ、と思っています。収束まで時間がかかりそうなので 後悔の無い様に。

私は、当面 四国霊場や西国霊場巡礼の予定が無いので、度々

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

に向かいます。時間のあるときだけ。。

近ごろは、構えなくても、少しの時間で少しずつ写経するようになりました。

2Bなど、やわらかい鉛筆で書くこともあります。

札所0番本店HP