お参りの春

もう直ぐ「節分」、3月には「啓蟹」、だんだん春に近づきます。

お参りの計画を立てている方も多いのではないでしようか。

せっかく頑張ってお参りするのですから 証 が欲しいです。

納経軸(のうきょうじく) の場合は お参りし終わったら表装(ひょうそう) して 掛軸に仕立て上げます。これは立派なものになりますね。

その他、納経やご朱印を頂く物は 納経帳(のうきょうちょう) や 白衣(はくい) などがあります。

今日、私は掛軸を眺めて心豊かになっています。

札所0番(ふだしょぜろばん)本店