お盆に思う

お盆前は春にお参りが終わった方々の掛軸の表装の仕立て上がりが多く、納品に勤しみました。皆さん、お盆には掛軸を掛けてご先祖供養が充実されたのでは、と秘かに思っております。

画像は納品前の掛け慣らし、掛かり具合などを見ているところです。

私事では、8月始め、大変懇意にしていた叔母が急逝し、あと1週間経てば私が帰省して会えたのに・・・と、悲しく虚しい気持ちがあふれています。

四十九日までの故人の気配やお盆に帰ってくる霊の気配を 勝手に 感じていると思う私です。自分が頑張っていればこれで良し!、怠けていれば叱られる!と 。

叔母さん、夢に出てきてほしいな。。。

 

札所0番本店 ホームページ

 

お盆に掛ける掛軸

入梅したものの、雨が降りません。例年 良くあることで末期に嫌ほど降るのでしょう。

5月・6月は 掛軸の表装 のご注文を沢山いただいており、本当にありがとうございます。お盆までに納品ができる予定です。

お参りが終わり、持ち込まれる納経軸(のうきょうじく)は、綺麗なものから ご苦労がうかがえる物、一世代前の物など、様々です。

私は どれもじ~っと見つめて

—もしも、これが私の物だったら—-

—-満願になった物を面識のない人(店)に送るときどんな気持ちか—- と、考えてから 慎重に仕事にかかるようにしています。 ご注文いただくことに深く深く感謝です。

毎日せわしい私ですが このような時間は譲れません。今日も午後から 少々まとまった時間を使う仕事に専念します。 明日は休みですし、頑張ります。

札所0番本店ホームページ

表装パンフレット請求フォーム もご利用くださいね!

 

西国三十三霊場

新緑が美しい季節です。

GWも終わり、今週は本格稼働です。

今日は 納経帳(のうきょうちょう) の中でも、特に、注目されている西国三十三ヶ所納経帳

またその中でも 人気のある 西国三十三ヶ所納経帳 水彩画入り 巾着袋付き をご紹介します。

まず綺麗、そして とじ紐が緩むタイプで 広げやすく、大きさ(約19.5×13.5cm)も手ごろです。

西国霊場のお寺は 京都市内にも数カ寺ありますから 行きやすいですし

各霊場 せっかくお参りするのなら 証しとして 納経帳 ・ 納経軸 ・ 朱印用白衣 

等に 納経や印をいただきたいですね。

 

札所0番本店ホームページ

歳の暮

あっという間に 冬至もクリスマスも過ぎ、本年も今週で終わりです。

表装を承り、仕立てあがった掛軸はほぼ納品となり あとはお届け完了の確認。

明日を年内最後の営業日として もう1日頑張ろう!!

近所の人から頂いた水仙の香りがほのかに漂い癒されます。

 

お参り用品とアウトドア用品のお店  札所0番本店ホームページ

霊場の掛軸

12月も半分過ぎ、景色もすっかり冬らしくなりました。

秋にお参りが済んで納経軸(のうきょうじく) を 表装 された方の掛軸が仕立て上がり、納品を迎えています。

ご自分でお参りして作り上げた掛軸が何十年も家族に受け継がれていく事を考えると 血縁や絆について深い感情を持ちますね。

美しいですね・・・無事にお手元にお届けするまで私は非常に緊張します。

札所0番本店HP

 

お参りの掛軸

表装 仕立て上がりの掛軸の掛かり具合をみています。主に お盆やお彼岸、法要に掛けます。

掛軸イメージ (1)

よくご覧ください、右から2本目の納経の違いが判りますか?

普通は 太い字で書いていただきますが 西国三十三ヵ所お参りを「ご詠歌(ごえいか)」でお願いしたものです。綺麗ですね。

せっかくお参りするのでしたら掛軸をつくってみてはいかがでしょう。 まずは 心惹かれる 納経軸(のうきょうじく) を、お買い上げください。これから特に 紅葉シーズンで機会は増えそうです!

 

札所0番(ふだしょぜろばん)本店 ホームページ