夏本番

バタバタしているうちに、梅雨が明けて夏本番になりました。

昼間はめまいがする位暑い、、、こんな時は、早起きして神社やお寺に行って見ましょう。早起きすると身体がしゃんとして、頭も廻ります。

神社仏閣の歴史や文化を味わう事はもちろん、歩きながら何かを暗記したり仕事以外のことを考えたりできるイイ時間です。

優美な蓮の花も見ごろですよ。

 

お参り用品とアウトドア用品のお店

札所0番本店ホームページ

 

ご朱印を集める

梅雨の中休みのようで 雨は少なめです。雨の神社仏閣は素敵ですが、やはり降っていない方がいいですね。

今日は 御城印帳 のご案内です。今や、ご朱印は神社仏閣・お城以外でもいただけるところがありますし、書置きのご朱印も増えていますからとても便利です。

 【商品番号:2201NV】 御朱印帳(御城印帳) ポケット式ホルダー 紺金襴表紙 ビニールカバー付

 

【商品番号:2201RD】 御朱印帳(御城印帳) ポケット式ホルダー 赤金襴表紙 ビニールカバー付

 

【商品番号:2202】 御朱印帳(御城印帳) ポケット式ホルダー 紺地桔梗柄(明智光秀紋)表紙 ビニールカバー付

私は、メモやチケットなども入れて具合よく使っています。

札所0番本店ホームページ

梅雨入り

例年より早く、5月末には梅雨入りしました。

梅雨前には近くの山や海に出かけましたが

同じ場所でも数年ぶりに行くと新たな発見があり、新鮮な気分でした。

上写真は、西国三十三ヶ所霊場 二十八番 成相山 成相寺の近く。

下写真は 同じく西国三十三ヶ所霊場 二十九番 青葉山 松尾寺 のその青葉山山頂からの景色。

 

札所0番本店ホームページ

季節のお参り

新型コロナが5類相当になり、やはり世の中が動き出した感じがします。お参りツアーが企画され、お参り用品も売れています。春、梅雨、夏・・・と、四季折々の神社仏閣を味わってお参りしたいですね。

今日は、西国三十三ヶ所霊場の人気の納経帳(のうきょうちょう)をご案内します。

【商品番号:2008YL】 西国三十三ヶ所納経帳 水彩画入り 黄金襴 ビニールカバー付 同柄巾着袋セット 

【商品番号:2008NV】 西国三十三ヶ所納経帳 水彩画入り 紺金襴 ビニールカバー付 同柄巾着袋セット

巾着がおそろい柄で使い勝手が良さそうですよ!!

札所0番本店ホームページ

GWのお楽しみ、早めに、、、

コロナでしばらく企画されなかったツアーが動き始めています。

新聞折込でも旅行のチラシなどが増えてワクワク楽しい雰囲気が伝わってきます。間もなく来るゴールデンウィークは相当な人手が予想されています。

神社仏閣に立ち寄る楽しみ、、、早めにご準備ください !!

道が混んだり、荷物が混む前に、、、早めにご準備ください !!

お参り用品アウトドア用品のお店です。

札所0番本店ホームページ

 

春のお参り

昨日は、冬籠りの虫が這い出る『 啓蟄 』。 今年は桜も早いようで

東京の開花予報が3月16日!? 異例の速さですね!

また、お客様からの情報では、四国お遍路の宿がいっぱいだった、と・・・。お遍路さん、巡礼の人達が動き始めているのでしょう。神社仏閣を訪れる人が増えるのは本来の姿のようで気分が落着きます。私もまた出かけたいです。

札所0番本店ホームページ 

お参り用品とアウトドア用品のお店です。

冬場の醍醐味

今年も開催しています、寒い中でのお楽しみです。

京の冬の旅

普段公開していないところが見られたり、どれもこれも行きたいのですが、なかなか堪能するほどいかれません。近くの人が羨ましいです。(ここも京都府内ですが)

お座敷用に靴下持参でゆっくり拝観したいです。

札所0番本店ホームページ

ワクワク 春の気配

まだまだ寒い中ですが、お友達から蝋梅(ロウバイ)の画像が届きました。

寒い中でリンと咲く、でも優しさを感じる花です。

このロウのような透明感が妙に魅力的です。伏見稲荷大社の大きな蝋梅は今年も咲いたかな・・・また京都の神社仏閣に四季を通して通いたいです。

札所0番本店ホームページ  

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

お参り用品とアウトドア用品のお店

 

冬の写経

雪が降ったりお天気が悪いと、どうしても家から出にくく時間がもったいないような気がします。だからでしょうか・・・ 冬場は 写経用紙 のご注文が多いです。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

下敷きとなる見本が付いていますので 上からなぞるだけ。私は柔らかい鉛筆で書いたりします。

書き終えると自分なりの出来不出来があり、 自分の精神状態が現れているような気がします。 落着いた時に書く人、落着く為に書く人、、、様々です。

気負わず書いてみましょう。お参りのときにお寺に持参し納めましょう。

札所0番本店ホームページ

弘法大師ご誕生1250年

今年は、弘法大師御誕生1250年記念だそうで、

高野山の金剛峰寺では

ご本尊のご開帳(期間:令和5年5月14日~7月9日)があったり、

金剛峯寺関連 各拝観所の御朱印が「御誕生法会記念 限定御朱印」(期間:令和5年1月1日~12月31日)令和五年限定で特別仕様になっています。

新型コロナウイルス感染症の規制が緩和されつつあり移動し易くなってきましたので、色々興味を持ってお参りに出かけたいですね。

それでもやはり、健康に注意して催事などご確認のうえお出かけください。

札所0番本店ホームページ