えびす様の十日ゑびす

日本三景の一つ、天橋立にある 京都府宮津市の智恩寺 の文殊堂で毎年行われる 十日ゑびす のチラシが入りました。我家から車で30分くらいの場所です。

漁業・商業・農業の神様として信仰され、特に関西では「えべっさん」と呼ばれ親しまれています。兵庫県西宮市の「福男認定(今年も中止)」のえびす宮は有名で、各地で恵比須、恵美寿、戎など、文字や云われは様々のようですが、福の神には間違いない!! お天気も良いようで賑わうと良いですね。

ご朱印帳 にご朱印を頂くのもお正月スタートで気分がいいですよ。私は書置きを持っているので、ポケット式の ご城印帳 に、入れています。

調べると、地元舞鶴にもいくつかえびす神社があり、近くの 丹波恵比須神社と、商店街の売出し「えびす市」にも今更ながら納得しました。

 

札所0番本店 ホームページ

 

 

 

お四国 お遍路計画

年内、残すところ2週間です。年末年始はどのようなご予定でしょうか?!

まとまった時間があるので、お遍路について考えるのはいかがでしょう。興味ある方は沢山いらっしゃると思います。

【商品番号:4056】 四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編

【商品番号:4057】 四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編

やはり、コレがお勧めです。

お遍路の事を考え、計画する時間を持ってみてください。そして、まず一歩 春にはお遍路デビューしてみてください!!

札所0番本店ホームページ 

西国三十三霊場

霊場の中でも有名な 西国三十三所めぐり は、関西圏にあります。

コロナの自粛あけの影響か、紅葉もあり、随分混んできているようです。

紅葉が終わっても、お正月の初詣でも訪れることが出来ますよ。せっかくお参りするなら各お寺で、証である、納経やご朱印をいただきましょう。

【商品番号:1010】 西国三十三所巡礼用白衣(おいずる) 袖無しタイプ 朱印用

西国三十三ヶ所納経帳(のうきょうちょう)

西国三十三ヶ所納経軸 (のうきょうじく)

何年がかりでも満願になれば、とっても充実した気持ちになります!!

札所0番本店ホームページ

西国三十三所 ご朱印用白衣

紅葉の秋です。

お参りと一緒に 紅葉狩りも楽しめる季節になりました。

今日は、【商品番号:1010】 西国三十三所巡礼用白衣(おいずる) 袖無しタイプ 朱印用 のご案内です。西国霊場のお寺にお参りしてとき、納経所で朱印を押してもらいます。この朱印押印は1ヶ寺200円です。

これは、どうするものかと言いますと、ご朱印を押して頂いた白衣を棺の中に入れてもらうのです。いずれ誰にもやってくる 旅立ちの時の装束です。

大切な家族が亡くなった時、どうか気をつけていって欲しい願いを込めて。

近頃は、自分の為に用意する人が多いように見受けられます。

せっかくですから、そんな証(あかし)も考えながらお参りしたいですね。

 

お参り用品とアウトドア用品のお店

札所0番本店 ホームページ

紅葉の秋 お寺めぐり

寒くなり、秋を通り越してしまう感じです。でも、紅葉はこれからですね。

お寺参りの霊場の西国三十三ヵ所霊場は 紅葉が綺麗なお寺が多いですから楽しみです。お参りするなら

西国三十三ヵ所用納経帳(のうきょうちょう)は是非持って巡りたいですね。

特に下記は人気があります。

【商品番号:2008NV】 西国三十三ヶ所納経帳 水彩画入り 紺金襴 ビニールカバー付 同柄巾着袋セット

【商品番号:2008YL】 西国三十三ヶ所納経帳 水彩画入り 黄金襴 ビニールカバー付 同柄巾着袋セット

緊急事態宣言も解除されましたし、ようやく秋を楽しめそうです!!

 

札所0番本店ホームページ

京都のお寺

関西圏は大阪府をのぞいて コロナの緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が解除されました。

京都府内にも西国三十三ヵ所霊場のお寺が何か寺もありますし、心機一転、お参りに出かけたいものです。

西国三十三所めぐり巡礼ガイド

ご朱印を頂く物は最初からもってまわってくださいね。

納経帳(のうきょうちょう)

納経軸(のうきょうじく)

西国三十三所巡礼用白衣(おいずる) 袖無しタイプ 朱印用

 

夏のお寺もいいものです。暑さ対策、コロナ対策してお出かけしましょう。

札所0番本店 ホームページ

 

 

 

緑の中へ

毎日毎日コロナウィルスの話題で、相当ストレスが溜まっているようです。気がつけば、身も心もガチガチです。

天気はいいのに気が晴れない時は、とにかく緑の中へ。気が乗らないときでも、とにかく緑の中へ。緑の中へ。。。

緑は変わらず迎えてくれます。

画像内に見えるのは火の神様、秋葉神社。お稲荷様、秋葉神社、愛宕神社と続くので、この際 管轄外も含めて色々お願いして柏手を打ちます。

札所0番本店ホームページ

神社・お寺へ行こう!

「まん延防止等重点措置(まんぼう)」時短営業・外出自粛!?

コロナ感染予防と付き合いながら生活する・・・と自分をなだめても、相当ストレスが溜まります。戸外を歩いたり、遠くの景色を眺めることは必要です。

私は、今こそ、密にならない所=神社やお寺 が良いのではと思います。お経を上げるのもよし、ご朱印を頂くのもよし、写経して納経するのもよし。

ゆっくりお参りして、「御礼」や「願い事」を思い浮かべると、自分の心の中があらためて分かったりします。

おうちの近くにも、気に留めた事の無かった神社やお寺は 意外と沢山あると思いますよ。

 

札所0番(ふだしょぜろばん)本店ホームページ

お参り用品とアウトドア用品のお店です。

 

お参りする気持ち

今年は、新型コロナウイルスの影響で、神社仏閣に出向く側も、受け入れる側も、従来とおりとは行かず 特に移動手段は、大きな変化でありました。

ただ、「お参りする気持ち」は、より深く考える事ができました。

なぜお参りするのか、なぜ今の時期なのか、どうしてこの場所なのか。

GoTo と 自粛に迷いながら、行かれる時に行かれるところへお参りしてみてはいかがでしょうか。

札所0番(ふだしょゼロばん)本店 ホームページ

お寺を巡る

菅新内閣発足のニュースが世間を賑わせています。

新型コロナ等で右往左往しているうちに、気がつけば秋の気配です。せっかくの行楽シーズンですが例年どおりには行きません。

でもその分 密を避けて ゆっくり秋を楽しむことができそうです。

新聞記事にも載っていました、「 GoTo寺院 」

密でない寺院へ赴き 今こそ本来の人間らしい生活や心の持ちようについて考えるべきである・・・と。  仏様と向き合うべきである・・・と。

 

【ご朱印を頂く物】 1種類でも3種類でもせっかくお参りするなら証が欲しいですね。お参りする霊場の物をお選びください。

納経帳(のうきょうちょう)

納経軸(のうきょうじく)

ご朱印用白衣(はくい) おいずる

 

札所0番本店 ホームページ